0
¥0

現在カート内に商品はございません。


TOP > コレステロール低下薬(リピトール) > リピトール 10mg 30錠

リピトール 10mg 30錠

リピトール 10mg 30錠

¥3,100 税込
商品コード: TH3811
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
成分:Atorvastatin(アトルバスタチン) 10mg

リピトールは
血液中のコレステロールを減らす高脂血症用剤
高コレステロール血症、家族性高コレステロール血症に

用 法

高コレステロール血症

通常、成人はアトルバスタチンとして10mgを1日1回服用する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、重症の場合は1日20mgまで増量できる。

家族性高コレステロール血症

通常、成人はアトルバスタチンとして10mgを1日1回服用する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、重症の場合は1日40mgまで増量できる。

※用法用量は症状により異なります。医師の指示を必ずお守りくださいませ。

【働き】

高コレステロール血症は、血液中のコレステロールが多すぎる状態です。自覚症状がなくても、長い間に動脈硬化が進み、狭心症や心筋梗塞の原因にもなりかねません。このお薬で血液中のコレステロールを低下させていれば、将来起こるかもしれない心筋梗塞の危険性を少なくすることができます。

心筋梗塞の多くは、プラークという血管のコブが破れ血管が詰まることで起こります。このお薬でコレステロールを十分に下げてやると、プラークが安定し破れにくくなります。心筋梗塞をすでに起こしたことのある人は、再梗塞の予防につながります。

【薬理】

肝臓でのコレステロールの合成をおさえます。悪玉コレステロール(LDL)が減少する一方、善玉コレステロール(HDL)はむしろ増加します。

血中脂質動態を改善することで、動脈硬化の進展を抑制します。

【臨床試験】

この系統(スタチン系)の効果は証明済み!実際に、心筋梗塞の予防効果や予後改善効果は、数々の大規模臨床試験で証明されています♪なんと、高脂血症の人に使用した場合には、心筋梗塞などのリスクをおおよそ30%減らす事さえ可能な事なのです。とくに、心筋梗塞のリスクの高い人、たとえば狭心症や心筋梗塞をすでに発症している人、高血圧や糖尿病のある人では有用性が高いので、必要な方には今すぐ使ってもらいたい商品となります。

ブランド名VIATRIS
製造はプエルトリコのファイザー社です。
Manufactured by : Pfizer Pharmaceuticals LLC, Vega Baja, Puerto Rico.
Packed and released by : Pfizer Manufacturing Deutschland GmbH, Freiburg, Germany.
Imported by : Viatris (Thailand) Limited, Bangkok, Thailand.

タイ発送

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ★★★★☆ (15)

  • 2022-06 ひろちゃん さん ★★★★☆

    リピトールの気になる点と評価

    最近リピトール10mgを服用し始めました。このお薬は高コレステロール血症の治療に使われるとのことで、いつも運動不足と食生活が気になっていた自分にはまさに必要なものだと思い始めました。始めたのは2022年4月で、健康診断の結果を受けてこのお薬を処方されました。血液検査の結果数値が気になり受診したのですが、医師に勧められてリピトールを服用することになったのです。最初の1ヶ月は特に副作用も感じず、安心して服用を続けていました。その後、2ヶ月目からは明らかに数値も改善され、心なしか体調も良くなっている気がしました。しかし3ヶ月目に入り、夜寝る前に飲むという習慣がついてしまった影響か、時々夜中に頭がぼんやりすることがあって、仕事の効率が落ちることがありました。こうしたネガティブな影響があるのはちょっと残念ですが、同時に私が体感した改善もあるため、使い続ける選択をしています。実際に数値が下がっているので、リピトールには感謝していますが、もしこれから始めようと考えている方は、服用時間や生活リズムにも気をつけてほしいですね。高吐き気が時たまあるとの口コミも目にしましたが、幸い私にはそのようなことは無く、まったく気になりませんでした。服用後の経過が気になるという方は、医師としっかり相談してから始めた方が良いと思います。リピトールは、改善を実感しながらも、私にとっては一長一短の薬だと感じています。今後の健康管理においても重要な選択肢であることに変わりはないので、慎重に使っていきたいと思います。

  • 2022-05 佐藤 さん ★★★★☆

    リピトールの正直レビュー

    リピトール10mgを3ヶ月ほど前から服用していますがいくつかの点で気になることがあります。始めたのは仕事のストレスからくる不安感を軽減したいと思ったからです。最初の1週間は特に効果を実感しました。夜もぐっすり眠れるようになり日中の集中力も増したので仕事のパフォーマンスが向上したことは確かです。ただしその後1ヶ月が経つ頃には効果が少し薄れてきたように感じました。頓服として使っていたこともあり服用を続けるうちに身体が慣れてしまったのかもしれません。さらに飲み始めた当初は副作用は特に感じなかったのですがある夜突然胸のあたりに軽い痛みを感じました。心配になり医師に相談したところリピトールとの関連は少ないかもしれないとのことでしたがそれ以来少し気にするようになりました。また人によっては体重が増えたという口コミも見かけましたが実際に私の場合は特に変化はありませんでした。それでも1日の終わりにはリラックスできる時間を持てるので全体としては良い薬だと思っています。優れた睡眠と仕事の生産性が向上した点については感謝していますが副作用のリスクがあることは忘れないようにしようと思います。この薬は安易に飲み続けるべきではないと実感しています。

  • 2022-03 美香 さん ★★★★☆

    リピトールの使用感と考察

    リピトールを10mg30錠のパッケージで使用し始めたのは2021年6月のことです。その頃私は強い不安感と軽い胸痛に悩まされていて、医師に相談した結果この薬を処方されました。最初の数週間は驚くほど効果があり不安感が軽減される驚きの体験をしました。心を落ち着けることができ生活の質が向上したと感じています。しかし長期使用を続けるうちに副作用が気になるようになりました。特に眠気や疲労感が強くなり仕事に支障をきたす時もありました。また食欲不振も経験しました。最初はゆっくりと副作用と向き合いながら使っていましたが、徐々にバランスを取るのが難しくなり医師に相談することにしました。医師からは一度服用量を見直すことを提案されたため今は減らすことを考えています。結果としてリピトールの効果は高いものの個人差や副作用には注意が必要であると感じています。今後はより良い選択を見つけられればと願っています.

  • 2021-09 佐藤 さん ★★★★☆

    リピトールに関する口コミ

    私は2021年の春からリピトールを使い始めました。高コレステロールの改善のために処方され、正直期待していました。最初の数週間は特に副作用を感じることもなく、医師の指導のもとで食事療法も行いながら毎日飲んでいました。特に身体の調子が良く、数値も改善しているように思えてとても嬉しかったです。しかし、使い続けるうちにいくつかのネガティブなポイントが見えてきました。一つ目は、時々頭痛を感じることです。これは我慢できるレベルでしたが、毎日続くとさすがにストレスになります。また、飲み始めて数ヶ月後に血液検査をした際、肝機能が少し悪化していると言われました。それからは定期的に検査を受けているのですが、気を付けた方がいいと医師に注意され、少し不安になりました。結果としてはコレステロールの数字は改善していましたが、身体への影響に関しては気になる部分もありました。そのため、私の評価は5というよりも4といった感じです。特に、体調に関する不安が残るため、安心して飲み続けられるかどうか迷っているところです。それでも食事改善と併用で利用することで、今はなんとかバランスを取っています。全体的にはポジティブな面も多かったのですが、体調の変化については注意が必要だと感じました。

  • 2021-09 佐藤健太 さん ★★★★☆

    リピトールの感想と注意点

    昨年の10月からリピトールを使い始めました。心療内科で処方されて、もともと不安やうつ気味で悩んでいたので、期待を込めて使用しました。最初の数週間は確かに気分が楽になり、日常生活の中でのストレスが軽減されました。特に朝起きるのが楽になり、仕事にも集中できるようになったことは大きなプラスです。しかし、使用開始から2ヶ月ほど経った頃から副作用を実感し始めました。口の渇きや軽いめまいが出てきたのです。特に口の渇きは、飲み物を摂る回数が増えたことで少々不便に感じました。めまいについても、立ち上がった時にふらつくことが多く、仕事中に集中力を欠くこともしばしばありました。私のケースでは、最初は調子が良いと感じましたが、次第にこれらの副作用によってバランスが崩れてしまったようです。とはいえ、精神的には安定感があるので、全体的には良い効果も感じています。使用に際しては、医師とよく相談しながら続けていこうと思っています。リピトールは私のような人には一つの選択肢かもしれませんが、必ずしも万人に合うわけではないので注意が必要です。継続したいけれど副作用も気になる、複雑な気持ちです。


※レビュー投稿には会員登録が必要です



すべてのカスタマーレビューを表示