TOP > 利尿剤・むくみ・ラシックス錠 > ダイトール(Dytor) トラセミド 40mg 100錠
ダイトール(Dytor) トラセミド 40mg 100錠
主な用途
心不全: 心臓のポンプ機能が低下することで起こるむくみ
腎不全: 腎臓の機能が低下することで起こるむくみ
肝硬変: 肝臓の機能が低下することで起こるむくみ
ネフローゼ症候群: 腎臓の病気で、尿にタンパク質が大量に漏れ出すことで起こるむくみ
高血圧: 血圧を下げる効果も期待できます。
作用機序
ダイトールは、腎臓のヘンレループという部分に作用し、ナトリウムや塩素の再吸収を阻害することで、尿量を増加させます。
服用方法
通常、1日1回40mgを服用します。
医師の指示に従って、服用量や回数を調整する必要があります。
食事は関係なく服用できますが、毎日同じ時間に服用することが大切です。
副作用
脱水症状: めまい、立ちくらみ、口の渇きなど
電解質異常: 低カリウム血症、低ナトリウム血症など
聴力障害: めまい、耳鳴りなど
肝機能障害: 全身倦怠感、食欲不振、黄疸など
注意点
妊娠中または妊娠している可能性のある方は、服用前に医師に相談してください。
授乳中の方は、服用を避けてください。
高齢者の方は、副作用が現れやすいため、注意が必要です。
他の薬を服用している方は、相互作用が起こる可能性があるため、医師に相談してください。
服用中に、めまいや立ちくらみを感じた場合は、運転や機械の操作を控えてください。
重要な基本的注意
ダイトールの利尿効果は非常に強力なため、電解質異常や脱水に注意が必要です。
服用開始時は少量から始め、徐々に増量していくことが推奨されます。
定期的に血液検査を行い、電解質や腎機能をチェックする必要があります。
その他
ダイトールには、40mg錠の他に、20mg錠、10mg錠、5mg錠があります。
ジェネリック医薬品も販売されています。
ダイトールは、むくみを効果的に改善する薬ですが、強力な利尿作用を持つため、副作用にも注意が必要です。
ループ利尿剤のルプラックと同じ有効成分を含有するシプラ(Cipla)社によるジェネリックです。
成分:Torsemide(トラセミド)
製造元:Cipla Ltd. Made in India
発送元:インド
Lasix(ラシックス) 40mg 360錠 インド発送
も人気